提出日 | 2023-06-29 |
---|---|
国/地域 | 韓国 |
都市 | 大田(テジョン) |
留学先 | KAIST |
使用プログラム | キャンパスアジア+ |
期間 | 約1ヶ月 |
学院 | 物質理工学院 |
系 | 材料系 |
総費用(万円) | ほぼ0 (プログラム側にほとんど払っていただきました) |
奨学金 | JASSO |
卒業予定時期 | 変化なし |
今後の予定 | 4年生で派遣交換留学し、東工大の修士へ進学 |
奨学金の額(万円) | 7万円 |
過去留学経験 | 2年生春 超短期派遣でアメリカのジョージア工科大学 |
所属部活/サークル | 中高時代に陸上部短距離 |
留学前の語学力 | TOEFL77点 |
留学後の語学力 | TOEFL90点 |
大学2年春休み
超短期留学で、アメリカに行った。その時に一緒にプログラムに参加した先輩から、このキャンパスアジア+プログラムについて教えてもらい、参加することを決めた。
大学3年
4月 プログラムに申し込む。 6月 韓国へ出発
授業が英語で開講されて、大量のリーディングとライティングに苦しんだ。 渡航前に簡単な韓国語を学ぼうと思ったが、全然進まなかった。
自分の英語力の低さを実感した。
FLAPでは、留学希望者と留学経験者のマッチングを行い、経験者と直接相談できる「ふらっとFLAP」という制度を運営しています。 もし今回の先輩に詳しく話を聞きたい方は以下のフォームからご応募ください!
⚠️ 依頼内容によっては,先輩とのマッチングが成立しない場合があります.
FLAPのLINEオープンチャットに登録して、留学体験談、留学イベント情報、留学制度の最新情報などを受け取ろう!