心から行ってよかったと思える留学でした!

サムネイル画像
提出日2023-08-01
国/地域カナダ
都市オンタリオ州
留学先ウォータールー大学
使用プログラムTASTE海外短期語学学習
期間1ヶ月以上3ヶ月未満
学院工学院
システム制御系
総費用(万円)50万円
奨学金JASSO
卒業予定時期変化なし
今後の予定修士進学
奨学金の額(万円)0
過去留学経験なし
所属部活/サークルバスケ、ハンドボール
留学前の語学力iBT TOEFL 76 (TOEIC 600 ~ 690に相当)
留学後の語学力TOEIC 800 〜 890

留学までの道のり


  • ~高校時代  

    海外の生活を体験してみたかった



  • 学部1年 春  

    入学のオリエンテーションで、学部3年の2Qは留学推奨期間で必修単位がないことを知った



  • 学部2年 冬  

    TASTEの数々の渡航先から治安の良さや単位取得などを考えてカナダに行くことに決めた



  • 学部3年 6~7月  

    ウォータールー大学(カナダ)留学



留学中の出来事・感想TOP3

カナダの人が優しいのは本当だった!

ロストバゲージしました。。。!

どでかいキャンパス内に動物がいっぱいいた!


留学をするために頑張ったこと


学部3年の2Q丸々留学に費やしたので、ほかの人と単位取得数に差が出てしまい、成績順で決まる研究室配属に影響が及ぶ心配があったので、留学するまでにいい成績を収めて余裕をつくっておこうと努力していた。


その他悩んでたこと


上述したように、2Q丸々留学に費やしたので、単位数の差、成績に心配があった。研究室配属は成績順で決まっていくのでこの点に関しては不安があった。


この先輩に直接相談してみない?

FLAPでは、留学希望者と留学経験者のマッチングを行い、経験者と直接相談できる「ふらっとFLAP」という制度を運営しています。 もし今回の先輩に詳しく話を聞きたい方は以下のフォームからご応募ください!
⚠️ 依頼内容によっては,先輩とのマッチングが成立しない場合があります.


おすすめ記事を読む👇

LINE登録がオススメ!

FLAPのLINEオープンチャットに登録して、留学体験談、留学イベント情報、留学制度の最新情報などを受け取ろう!

✔︎東京科学大学(旧・東京工業大学)の留学に関する様々な情報を受け取れます!
✔︎LINEオープンチャットなら匿名で参加できます!
✔︎事前登録,料金は一切必要ありません!LINEアカウントを持っていれば登録できます!