提出日 | 2023-01-10 |
---|---|
国/地域 | スイス |
都市 | ローザンヌ |
留学先 | スイス連邦工科大学ローザンヌ |
使用プログラム | 派遣交換留学 |
期間 | 3ヶ月以上半年未満 |
学院 | 工学院 |
系 | 機械系 |
総費用(万円) | 100 |
奨学金 | 日揮実吉奨学会 |
卒業予定時期 | 変化なし |
今後の予定 | 民間企業就職 |
奨学金の額(万円) | 70 |
過去留学経験 | カナダ バンクーバー(2週間弱) |
所属部活/サークル | バドミントンサークル、工大祭実行委員会 |
留学前の語学力 | TOEIC800-850 |
留学後の語学力 | 未受験 |
学部2年
なんとなく海外に興味 →東工大のサマースクールプログラム(短期)に応募 ...コロナで中止になるも留学への興味が強くなる
学部4年 6月
大学院入試出願時に留学を決意
学部4年 9~10月
M1秋に留学するために交換留学プログラムに応募 ⇒指導教員とのコネクションがある研究室の中から留学先をスイスに決定
修士1年
スイス留学
東工大の研究に力を入れた。というのも、半年間留学する&修士から研究室を変えた、にもかかわらず2年間で卒業したいと思っていたからだ。そのため、修論で遅れを生まないためにもまずは自分の研究を頑張った。
留学と就活を並行して進める必要があることに悩んでいた。特に秋冬にはインターンや説明会があるために、海外勢ならではの戦略を立てようと試みた。
FLAPでは、留学希望者と留学経験者のマッチングを行い、経験者と直接相談できる「ふらっとFLAP」という制度を運営しています。 もし今回の先輩に詳しく話を聞きたい方は以下のフォームからご応募ください!
⚠️ 依頼内容によっては,先輩とのマッチングが成立しない場合があります.
FLAPのLINEオープンチャットに登録して、留学体験談、留学イベント情報、留学制度の最新情報などを受け取ろう!