初めて目にするアメリカの大学と企業がすごかった!

サムネイル画像
提出日2023-03-06
国/地域アメリカ合衆国
都市アトランタ
留学先ジョージア工科大学
使用プログラム超短期派遣留学
期間1ヶ月未満
学院物質理工学院
材料系
総費用(万円)30-40
奨学金JASSO
卒業予定時期変化なし
今後の予定4年生で派遣交換留学し、東工大の修士へ進学
奨学金の額(万円)8万円
過去留学経験なし
所属部活/サークル中高時代に陸上部短距離
留学前の語学力TOEIC 875点
留学後の語学力TOEFL 77点

留学までの道のり


  • 大学入学時  

    なんとなく大学では留学に行きたいと考えるが、何をすればいいのか分からず、とりあえず英語の勉強を頑張る。



  • 大学2年秋  

    興味本位で、このプログラムの説明会に足を運んでみて、そこまでハードルが高くないことに気づき、行くことを決める。(裏話として、超短期留学で行きたいところを、1番目にイギリス、2番目にオーストラリアとして志望を出したが、面接後にスタッフの方から、代わりにアメリカに行くことを提案してもらった(3年秋になって、なぜこうなったのかの説明を受けたが、当時はアメリカに行けるのが嬉しかったから、あまり何も気にしてなかった))



  • 大学2年春休み  

    超短期留学へ出発



留学中の出来事・感想TOP3

現地で友達ができて、その年の夏に来日してくれたので、一緒に東京観光した!

高いステーキを食べたが、美味しすぎた!

カリフォルニアにあるアップルの本社を見に行けた!


留学をするために頑張ったこと


留学中にネイティブと話す機会があったが、必死に聞き取り、自分の意見を表現するように頑張った。


その他悩んでたこと


特になし


この先輩に直接相談してみない?

FLAPでは、留学希望者と留学経験者のマッチングを行い、経験者と直接相談できる「ふらっとFLAP」という制度を運営しています。 もし今回の先輩に詳しく話を聞きたい方は以下のフォームからご応募ください!
⚠️ 依頼内容によっては,先輩とのマッチングが成立しない場合があります.


おすすめ記事を読む👇

LINE登録がオススメ!

FLAPのLINEオープンチャットに登録して、留学体験談、留学イベント情報、留学制度の最新情報などを受け取ろう!

✔︎東京科学大学(旧・東京工業大学)の留学に関する様々な情報を受け取れます!
✔︎LINEオープンチャットなら匿名で参加できます!
✔︎事前登録,料金は一切必要ありません!LINEアカウントを持っていれば登録できます!